こんにちは。モラ夫と離婚をして今ではバツイチ同士の恋愛を楽しんでいるMiyukiです。
今回は、1人で行った喫茶店の紹介です。
用事までの間の暇つぶしや、ひとりランチにおすすめの喫茶店です!
わたしの珈琲店
ルフルからローサに入ってすぐ

古町ルフルの三菱UFJ銀行ATM前にある外の階段を降りると、西堀ローサにつながります。
古町ルフルはお手洗いがキレイなのと、2Fのイスのスペースで寒さをしのげるので寒い季節の待ち合わせ場所によく使います。

古町ルフルの地下から西堀ローサにつながる自動ドアが開いたらすぐ目の前に入ってくる喫茶店。
わたしの珈琲店
わたしの珈琲店 | |
場所 | 〒951-8061新潟県新潟市中央区6番町 |
営業時間 | 09:00 ~ 18:00 |
定休日 | なし |
テイクアウト | 可能 ※テイクアウトメニュー有り |
予算 | 400円〜1,000円 |
最初にオーダーと会計をする
お店に入り席につく前に、最初にレジでオーダーと会計をするスタイルでした。
注文するメニューを決めてから入店することをおすすめします。

ブレンド珈琲やメロンソーダなどの喫茶店定番ドリンクが揃っています。
オリジナルブレンド珈琲は380円でした。 ※メニューは写真に記載の値段から数十円ほど値上がりしています。
値上げしたとは言え、きちんとした喫茶店のコーヒーがワンコイン以内で飲めるのはかなりリーズナブルだと思います。

フードメニューも定番どころを抑えているラインナップでいいですねぇ。
ナポリタンに目玉焼きを乗せている喫茶店は間違いない!!
セルフサービス

レジでオーダーと会計を済まし席へ着きます。
お水はセルフサービスでした。
食事が終わった後も返却口にお皿やコップを自分で戻します。
基本的にセルフサービスなのが逆に気楽でした。

料理と飲み物がくるまで席でぼーっと。
わたしの珈琲店の店内は喫茶店というよりむしろカフェっぽいおしゃれな感じです。
しかし、窓からローサ内の通路を眺めると昭和レトロを感じる地下街の世界が広がっています。
『飯尾和樹のずん喫茶』が新潟に来た際にはぜこちらのわたしの珈琲店に立ち寄って欲しいです。
1,000円以内でランチができた

きましたー!!
ポークカレー 690円とオリジナルブレンド珈琲 380円。
フードとドリンクをセットで頼むとドリンクが100円引きになります。
そんなわけで合計金額は970円でした♪

フードメニューに付いてくるミニサラダ。
フレンチドレッシングがいい感じ。
ペロリです。

こちらもフードメニューに付いてくるミニデザート。
喫茶店のコーヒーゼリー。
手作りっぽい雰囲気でかわいですね。
食後にゆっくりいただきます。

こちらがポークカレー。
おいしそう!
トロトロポークカレーにドーム型のご飯に福神漬け。
そうそう、こういうのでいいんだよ。こういうので。

喫茶店のカレー×コーヒーって最強の組み合わせだと思います。
カレーの香りが残る口にブラックコーヒーを流し込むとやって来るこの上ない満足感。
幸せ〜。

コーヒーはたっぷり目に入っています。
ドトールとかのチェーン店コーヒーのLサイズくらいの量は入っているんじゃないかな。
さらに、おかわりドリンクは200円で頼めます。
私はコーヒー1杯で十分だったのでおかわりはしませんでしたが、ドリンクのみで長めに居座る時とかはいいですね。
まとめ
■わたしの珈琲店 西堀ローサ店 ・ルフルから西堀ローサに入ってすぐ目の前 ・最初にオーダーと会計をする ・お水や食器片付けはセルフサービス ・フードとドリンクセット注文で100円引き ・おかわりドリンクは200円

にほんブログ村

にほんブログ村
