新潟駅CoCoLoにニューオープンした「成城石井」に行って来ました。
オープン3日目でしたが、最初の週末とあって開店直後に行きましたが入店までとレジでも結構並びました。
一生懸命手に入れた成城石井のお惣菜の戦利品を紹介します!
成城石井CoCoLo新潟店
基本情報
言わずと知れた高級スーパー「成城石井」。
なんと、日本海側初出店です!!
めちゃくちゃ楽しみにしていました。
成城石井CoCoLo新潟店 | |
場所 | 新潟県新潟市中央区花園1-1-1 CoCoLo新潟 EAST SIDE 2F Googleマップ |
営業時間 | 10:00〜22:00 |
定休日 | なし |
支払い方法 | 現金 クレジットカード |
駐車場 | あり ※CoCoLo新潟の駐車場 |
成城石井CoCoLo新潟店ブログ
工事中の新潟駅
絶賛工事中の新潟駅。
駅構内は少しずつ新しいお店が出来上がっています。
新潟駅構内の成城石井は、2024年の3月21日(木)に先行オープンしました。
ニューオープンしてから最初の週末の3月23日(土)に行って来ましたが、開店直後の10時過ぎに行ってもすでに行列が。
店内様子
やはり混んでいました。
ゆっくり見る余裕はありませんでしたが、お惣菜や目当ての品はしっかり買えました。
ヨーロッパ系の輸入品、東南アジア系の輸入品、地のものや成城石井オリジナルの商品色々ありました。
毎日あるのかは分かりませんが、お弁当やおにぎりも売っていましたよ!
レジにも列ができていたのでゆっくり見る余裕はなかったですが、もう少し落ち着いたらまた行きたいと思いました。
お惣菜など戦利品
じゃーん。
買えました!
成城石井のアプリをダウンロードして10%オフクーポンをゲットしたのもあり、こちらの写真にある商品全部で2千円くらいで収まりました。
レジで駐車券あるかも聞いてくれて助かりました。
スコーン、クロテッドクリーム
成城石井のスコーン!
めちゃ美味しいです。
6個入っていて400円程度だったので成城石井のラインナップではお手頃かも。
そして、スコーンをかったならクロテッドクリームはマスト!!
なかなか普通のスーパーでは入手しづらいですが、さすが成城石井はクロテッドクリームが置いてありました。
こういう風にしてスコーンの割れ目をナイフなどで切れ目を入れて、クロテッドクリームを挟むんやで〜。
甘すぎない、気取らないお味。
これに紅茶を合わせればイギリスのハイティーや!!(森脇健児風に言ってます)
ピザとマリネ
こちらのピザは500円くらいでした。
カットしてお家のトースターで焼きましたが本格的なお味!
マリネも500円くらいだったかな。
たくさん入っていたし、レストランで食べるような味で大満足。
ピザもマリネもきちんとしたレストランで食べるような本格的な美味しさでした。
お家飲みが捗る♪
ピザとマリネで1,000円くらいで、それを彼氏と2人でシェアしてお腹いっぱいになりました。
スーパーのお惣菜としてはお高いけど、クオリティが高くてきちんとしたレストランのような味なのでこれはこれでコスパ良いと思います!
まとめ
◾️成城石井新潟駅でお惣菜を買ってきたのでレポします【ニューオープン】 ・新潟駅構内にニューオープンの高級スーパー「成城石井」 ・混んでいたけどレジで並んでいる間も商品を見ていれば楽しい ・お惣菜はスーパーにしては高いけどクオリティがレストランレベル ・レストランで食事するよりかはお安く済むのである意味コスパ良い
ようやく日本海側にも進出してきてくれた「成城石井」。
関東のセントラルキッチンで作ったお惣菜を新潟まで運んでくれるなんて感動です。
お惣菜、やはり美味しかった。
また落ち着いた頃にリピートしたいと思います♪