※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

親不知ピアパークが意外と楽しかった【新潟旅行】

新潟旅行

新潟市から富山市に旅行をしてきました。

高速に乗って車移動だったので、途中糸魚川市の「親不知ピアパーク」に立ち寄りました。

お昼ご飯を食べられればいいくらいの気持ちで行きましたが、意外と楽しかったです!

親不知ピアパーク立ち寄りブログ

高速道路SAで休みながら

新潟市からの移動だったので、糸魚川市に行くだけでも車で2時間ほどかかります。

そんなわけで所々SAで休みつつの移動。

売店では新潟のお土産が売られていました。

SAの売店で買ったココナッツミルクのドリンク。

美味しかったです。

いったん高速を降りて「親不知ピアパーク」へ。

親不知ピアパーク亀

車を置いていざ「親不知ピアパーク」散策へ!

亀の親子像がドーンと出迎えてくれます。

1匹1匹にちゃんと名前がついています。

亀越しにお食事処を発見。

海を見ながら食べられそうですね。

お食事処 漁火

お食事処入り口には大きな石。

翡翠が有名だそうで、お食事処の外でも屋台販売で色々な石が売られていました。

2階が食事処「漁火」。

入り口前の名簿に名前を書いて待ちます。

待っている間にレゴを発見。

海賊船のレゴですね^_^

名前を呼ばれて入店。

店内でも翡翠が売られていました。

店内の席は全席海の方に向いていました。

これはいい眺め!

富山に着いたら富山グルメをたくさん食べたかったので単品でめぎすの天ぷらを2人で分けることに。

ケチ客に見えたかもしれませんが、店員さんは快く対応してくれました。

一応マナー的に味噌汁は一人1杯注文しましたけどね。

定食メニューはボリューミーでした。

隣の席の人が海老フライ定食を頼んでいましたが、ビックリするくらいでかいエビフライが2尾もありましたよ!

定食にしないでおいて良かったw

めぎすの天ぷらは上品な盛り具合。

単品メニューにして正解だ!

お塩でいただきます。

カラッと揚がっていてめちゃ美味しかったです!

海辺をお散歩

海がきれいだったので海辺をお散歩。

小さい石でシャリシャリしていて浜辺より歩きやすかったです。

海辺は釣りをしている人、石拾いをしている人で賑わっていました。

海が透き通っていてきれいです。

ちょっと触ってみましたが、サラサラしていてまるで水道水のようです。海のベトベト感がなかったです。

ここを目的地にしても良いくらい!

楽天トラベルで糸魚川周辺のホテルを見る↗︎
じゃらんで糸魚川周辺のホテルを見る↗︎
一休.comで糸魚川周辺のホテルを見る↗︎
Yahoo!トラベルで糸魚川周辺のホテルを見る↗︎

まとめ

◾️親不知ピアパーク
住所:新潟県糸魚川市 大字外波903番地1
アクセス:トキ鉄・日本海ひすいライン「親不知駅」より徒歩で15分、北陸自動車道「親不知IC」より車で2分
定休日:年末年始、その他施設ごとに定休日あり

営業時間は施設ごとに異なりますが、大体朝9時30分〜17時という感じでした。(※お食事処漁火は11時〜16時)

お食事処も良かったし、海がきれいなことにビックリ!

「親不知ピアパーク」たまたま立ち寄りましたが大正解でした。

それでは、富山に行ってきます。

楽天トラベルで糸魚川周辺のホテルを見る↗︎
じゃらんで糸魚川周辺のホテルを見る↗︎
一休.comで糸魚川周辺のホテルを見る↗︎
Yahoo!トラベルで糸魚川周辺のホテルを見る↗︎

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟県情報へ
にほんブログ村
Copied title and URL