月岡温泉の旅館、「湯あそび宿 曙」に宿泊してきました。
一番お安いスタンダード和室での宿泊でしたが、夕朝食付きプランにしてとても満足できました。
湯あそび宿 曙
基本情報
![](https://niigata-nichijou.jp/wp-content/uploads/2023/06/9a7c2614f4a6e49f6bcb0676f8da319d-1.jpg)
「湯あそび宿 曙」は、2023年で創業100周年を迎える歴史ある旅館。
月岡温泉の旅館のなかではなかなかリーズナブルなお宿です。
楽天トラベルで「月岡温泉 湯あそび宿 曙」を見る↗︎
じゃらんで「月岡温泉 湯あそび宿 曙」を見る↗︎
Yahoo!トラベルで「月岡温泉 湯あそび宿 曙」を見る↗︎
一休.comで月岡温泉の宿を見る↗︎
月岡温泉 湯あそび宿 曙 | |
場所 | 新潟県新発田市月岡温泉552-4 |
チェックイン チェックアウト | チェックイン 15:00~ チェックアウト ~10:00 ※プランによる |
参考宿泊料金 | 36,900円 (1室2名 夕朝食付サ込税込の料金) ※2023年6月 ※スタンダード和室 |
支払い方法 | 現金 クレジットカード (VISA/Master/JCB/DINERS/セゾン/デビットカード など) |
駐車場 | あり 乗用車50台/バス10台/無料/宿のすぐ隣に駐車場がある |
宿泊ブログ
宿泊ブログはこちらをご覧ください♪
湯あそび宿 曙 朝食ブログ
メニュー
![](https://niigata-nichijou.jp/wp-content/uploads/2023/06/3a97eccaa8d2f9996bb45f83cfcd9ed4.jpg)
朝食会場は夕食会場と同じ場所で、浴衣で行ってOKでした。
朝食は7時からにしました。
![](https://niigata-nichijou.jp/wp-content/uploads/2023/06/33fb179d5a9adeb0dcd46ad136a74959-12.jpg)
宿泊した日の朝食メニューは、
・お目覚め安田ヨーグルト
・小鉢
・ちりめん山椒、野菜の佃煮、すじこ
・おばんざい
・手作り温豆腐
・鰈、豚ばら軟骨柔らか煮、厚焼き玉子
・海鮮鍋 味噌仕立て
・新潟産コシヒカリ 白御飯
・焼き海苔、納豆
・香の物
となっていました。
朝食
![](https://niigata-nichijou.jp/wp-content/uploads/2023/06/49869f429542dad03d0f864f1d6c63aa-16.jpg)
まずはお目覚め安田ヨーグルトをゴクリ。
飲むヨーグルトですが、食前酒のようなグラスに入っていてテンション上がりましたw
![](https://niigata-nichijou.jp/wp-content/uploads/2023/06/72512cd932e449a30f8122be7e8968a9-10.jpg)
ちりめん山椒、野菜の佃煮、すじこの3種盛り。
どれもご飯によく合います。
![](https://niigata-nichijou.jp/wp-content/uploads/2023/06/9ff084b0c9cb04d20934b8d3bf94e1a3-13.jpg)
ご飯はもちろん新潟産コシヒカリ。
米が美味しいと朝食全体の満足感が高まります。
![](https://niigata-nichijou.jp/wp-content/uploads/2023/06/932281cb8ef634bb3abda69450a06c7a-1-5.jpg)
海鮮鍋の味噌仕立て。
要は超豪華な海鮮味噌汁ってことですね!!
朝からこんなに豪華な味噌汁をいただけるなんてビックリしました。
![](https://niigata-nichijou.jp/wp-content/uploads/2023/06/b868d5f7ed9048ec54f9c033cc637927-10.jpg)
そして特に美味しかったのが手作り温豆腐。
これが一人分の量です。
![](https://niigata-nichijou.jp/wp-content/uploads/2023/06/6dee720f7498bb43c796216be1b36592-18.jpg)
白くてツルツルな湯豆腐は、朝食にぴったりな食べやすさでした。
美味しかったですー!
楽天トラベルで「月岡温泉 湯あそび宿 曙」を見る↗︎
じゃらんで「月岡温泉 湯あそび宿 曙」を見る↗︎
Yahoo!トラベルで「月岡温泉 湯あそび宿 曙」を見る↗︎
一休.comで月岡温泉の宿を見る↗︎
食後のコーヒー
![](https://niigata-nichijou.jp/wp-content/uploads/2023/06/850c7612116999490846136e772ab7fd-22.jpg)
朝食会場にセルフサービスで水とお茶の用意がありました。
食後のコーヒーは、ロビーフロアのお土産コーナー奥に用意がありました。
こちらをお部屋にテイクアウトして、食後の余韻を楽しみました。
楽天トラベルで「月岡温泉 湯あそび宿 曙」を見る↗︎
じゃらんで「月岡温泉 湯あそび宿 曙」を見る↗︎
一休.comで月岡温泉の宿を見る↗︎
まとめ
◾️【月岡温泉 曙】朝食はご飯のお供が豊富で手作り豆腐も絶品だった【ブログ】 ・朝食会場も浴衣で行ってOK ・新潟産コシヒカリによく合うご飯のお供が豊富 ・手作り湯豆腐が特に美味しかった
朝食前にも旅館内の温泉とサウナを満喫しました。
温泉後の旅館の朝食は贅沢でとても美味しかったです(*´Д`*)
月岡温泉 湯あそび宿 曙 | |
場所 | 新潟県新発田市月岡温泉552-4 |
チェックイン チェックアウト | チェックイン 15:00~ チェックアウト ~10:00 ※プランによる |
参考宿泊料金 | 36,900円 (1室2名 夕朝食付サ込税込の料金) ※2023年6月 ※スタンダード和室 |
支払い方法 | 現金 クレジットカード (VISA/Master/JCB/DINERS/セゾン/デビットカード など) |
駐車場 | あり 乗用車50台/バス10台/無料/宿のすぐ隣に駐車場がある |
楽天トラベルで「月岡温泉 湯あそび宿 曙」を見る↗︎
じゃらんで「月岡温泉 湯あそび宿 曙」を見る↗︎
Yahoo!トラベルで「月岡温泉 湯あそび宿 曙」を見る↗︎
一休.comで月岡温泉の宿を見る↗︎
![にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟県情報へ](https://b.blogmura.com/localchubu/niigata/88_31.gif)
にほんブログ村