ホテルメッツ新潟に宿泊した時のディナーは「魚沼釜蔵」にしました。
ディナーコースに飲み放題がついて料金は一人5,000円キッチリ!
さすがぽんしゅ館!という日本酒ラインナップでありがたいプランでした。
魚沼釜蔵 新潟店
基本情報
新潟駅のぽんしゅ館の下にあるレストラン「魚沼釜蔵」。
新潟の地酒や和食が楽しめるレストランです。
「魚沼釜蔵」はいつも人気で、ランチもディナーもどちらも混んでいる印象です。
この日はきちんと予約して行ったので広いテーブル席に座らせてもらえました。
アマゾンで新潟の地酒を見る↗︎
楽天市場で新潟の地酒を見る↗︎
魚沼釜蔵 新潟店 | |
場所 | 新潟県新潟市中央区花園1-96-47 CoCoLo西館 1F |
営業時間 | ランチ 11:00~14:30(14時L.O) ディナー 17:00~23:00(22時L.O) |
定休日 | 不定休 (CoCoLo西館に準ずる) |
支払い方法 | 現金 クレジットカード |
駐車場 | CoCoLo駐車場 ※30分250円 ※最大料金1日3,000円 ※1,000円以上で1時間無料 |
じゃらんで新潟駅周辺ホテル情報を見る↗︎
楽天トラベルで新潟駅周辺ホテル情報を見る↗︎
Yahoo!トラベルで新潟駅周辺ホテル情報を見る↗︎
一休.comで新潟駅周辺ホテル情報を見る↗︎
魚沼釜蔵ディナーブログ
宿泊者限定サービス
この日はホテルメッツ新潟に宿泊していたので、ホテルのエレベーターから1Fに下り楽ちん移動で「魚沼釜蔵」へ。
予約をしていたこともあり、週末の混雑した店内でも悠々とした入場です。

テーブルにはディナーコースのセッティングがされていました。

ホテルメッツ新潟宿泊者は、お部屋のカードキーを見せると乾杯ドリンクがもらえます。
飲み放題付きにしていましたが、せっかくなので乾杯ドリンクもいただきました。
「せっかくなので乾杯ドリンクも。」と言ってくれた店員さん優しい。
アマゾンで新潟の地酒を見る↗︎
楽天市場で新潟の地酒を見る↗︎

飲み放題

飲み放題なのに日本酒の種類が豊富でした。
さすがぽんしゅ館のレストラン。
アマゾンで新潟の地酒を見る↗︎
楽天市場で新潟の地酒を見る↗︎

鶴齢の熱燗。
量もたっぷり入っていて大盤振る舞い!

麒麟山。
冷酒もとっくりで出てきます。
こちらも量がたくさん入っていてお得すぎる!

写真に撮るのを忘れましたが、ビールはサッポロ黒ラベルの大瓶が出てきました。
飲み放題でこんなにサービスが良いのは珍しいですよ!
ディナーコース

さてさて、お料理の方は。

どうやら鍋物もあるみたいです。

季節の前菜3種盛り。
席についてすぐ食べられるのが嬉しいです。

お刺身。
サービスしてもらった乾杯ドリンクの日本酒と。
美味しい!

お鍋は味噌汁みたいな味で素朴な感じでした。
量もこれくらいで十分です。

焼き魚。
魚が美味しいのはもちろん、下の大根も脇に添えられている酢の物もお酒とよく合ういい味でした。

強肴は白菜と豚肉のクリームソースみたいなやつでした。
クリーミーで味が濃いめでこれも日本酒に合う!

揚げ物。
一口サイズで上品でした。

ご飯はもちろん魚沼産コシヒカリ。
贅沢〜。

最後は一口デザートもありました。
大満足!
アマゾンで新潟の地酒を見る↗︎
楽天市場で新潟の地酒を見る↗︎
まとめ
◾️【ぽんしゅ館】魚沼釜蔵のディナーコース飲み放題付きがめちゃ得だった ・飲み放題付きディナー5,000円コース ・日本酒の種類が豊富で量も多くてお得すぎる ・飲み放題でここまでサービスがいいお店は珍しい ・お料理はお酒によく合い量もちょうどいい
この飲み放題とディナー料理で一人5,000円はかなりお得!
ホテルメッツ新潟に宿泊していたので、飲み放題で酔っ払ってしまってもホテル直結エレベーターで部屋に戻るだけ♪
楽々〜。
じゃらんで新潟駅周辺ホテル情報を見る↗︎
楽天トラベルで新潟駅周辺ホテル情報を見る↗︎
Yahoo!トラベルで新潟駅周辺ホテル情報を見る↗︎
一休.comで新潟駅周辺ホテル情報を見る↗︎
魚沼釜蔵 新潟店 | |
場所 | 新潟県新潟市中央区花園1-96-47 CoCoLo西館 1F |
営業時間 | ランチ 11:00~14:30(14時L.O) ディナー 17:00~23:00(22時L.O) |
定休日 | 不定休 (CoCoLo西館に準ずる) |
支払い方法 | 現金 クレジットカード |
駐車場 | CoCoLo駐車場 ※30分250円 ※最大料金1日3,000円 ※1,000円以上で1時間無料 |
アマゾンで新潟の地酒を見る↗︎
楽天市場で新潟の地酒を見る↗︎
