※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

明治屋新潟ストアーでジャムと紅茶を買ってきた【高級スーパー】

新潟グルメ

そろそろ落ち着いたかな、と思い新潟駅のニュースポット「明治屋新潟ストアー」でお買い物をしてきました。

予想は的中。

平日の午前中だったこともあり、ゆっくりお買い物ができました。

明治屋新潟ストアー

基本情報

CoCoLo新潟1F EAST SIDEにやってきた高級スーパー「明治屋新潟ストアー」

「MEAT JOY PARK 佐藤食肉」や「YAOYA SUN」などと同じエリアです。

グロッサリー系の品物はCoCoLo新潟1F EAST SIDEで揃っちゃいます。

明治屋新潟ストアー
場所新潟県新潟市中央区花園1-1-1
CoCoLo新潟1F EAST SIDE
営業時間10時00分~21時00分
定休日なし
※CoCoLo新潟休業日に準ず
支払い方法現金
カード可
電子マネー可
駐車場CoCoLo新潟の駐車場

明治屋新潟ストアーでジャムと紅茶を買ってきた

明治屋でお買い物

チーズや缶詰、冷凍食品やレトルト食品。

普通の庶民的なスーパーではお目にかかれない高級な品物が揃っていました。

富裕層は日常的にこんな商品を躊躇なく買っているのだろうか…。

マス層の中でも下位レベルの私は店内を見ているだけでもラグジュアリーな気分になりました。(あれ、涙が止まらない。)

なんだかんだで買ってしまいました。

明治屋オリジナルジャム神戸紅茶

これで私もセレブ新潟民の仲間入り。(そういうことではない。)

明治屋オリジナルジャム

明治屋 果実実感 つぶつぶブルーベリージャム340g 529円

明治屋オリジナルシリーズのブルーベリージャム。

明治屋のロゴが輝いていますね。

「my jam」だって。

ただ単に「私のジャム」と言っているだけだけど、おしゃれ〜。

ギッシリ詰まっていて、ブルーベリーの粒もたくさん入っていました。

早速いただきます。

なんてことないトーストだって明治屋のジャムを塗って食べれば気分は富裕層!

朝食で富裕層と同じエネルギーをチャージできました。

楽天市場で「明治屋ジャム」を見る↗︎
Amazonで「明治屋ジャム」を見る↗︎

神戸紅茶

神戸紅茶ロイヤルブレンド ダージリン50袋 999円

神戸マダムが日常的に飲んでいるのであろう神戸紅茶。

こんな紅茶があるなんて、、、知らなかった!!

こちらも朝食と一緒にいただきました。

ん〜、富裕層な気分。

一般的な紅茶ティーバッグよりも茶葉の形がハッキリ見えます。

これが美味しさの秘密なのでしょうか。

というか、よく考えたら50袋で999円ならお買い得じゃね?

カフェで紅茶1杯400円〜500円はするところ、神戸紅茶は1杯あたり約20円。

こ、これは…!

無駄に外食するより明治屋で厳選の品物を購入した方がお得に優雅な気分になれるのでは!?

そんなわけで庶民の皆さんにもおすすめの高級スーパーでした。

楽天市場で「神戸紅茶」を見る↗︎
楽天市場で「神戸紅茶ギフトセット」を見る↗︎
Amazonで「神戸紅茶」を見る↗︎
Amazonで「神戸紅茶ギフトセット」を見る↗︎

まとめ

◾️明治屋新潟ストアーでジャムと紅茶を買ってきた【高級スーパー】

・輸入食品・食材・プライベートブランドを扱う高級スーパー「明治屋」
・「明治屋新潟ストアー」はCoCoLo新潟1F EAST SIDEにある
・お値段はそこそこするが、明治屋セレクトの品物に対する信頼度が高い

明治屋ストア初心者なのでジャムと紅茶という絶対外さないであろう商品のみの購入となりましたが、確かに美味しかったし優雅な気分になれます。

とういうか、自分の中で外食で無駄遣いするより明治屋の高級食品を食べた方がお得説ができました。

庶民ですがまた「明治屋新潟ストアー」でお買い物したいと思います!

明治屋新潟ストアー
場所新潟県新潟市中央区花園1-1-1
CoCoLo新潟1F EAST SIDE
営業時間10時00分~21時00分
定休日なし
※CoCoLo新潟休業日に準ず
支払い方法現金
カード可
電子マネー可
駐車場CoCoLo新潟の駐車場
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟市情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
Copied title and URL