※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

旬彩 桟司(しゅんさいさんし)レビュー内野駅すぐの居酒屋

新潟グルメ

内野駅南口を出てすぐの場所にある旬彩桟司(しゅんさいさんし)に行って来ました。

お酒もお料理も幅広い品揃えで良かったです♪

旬彩桟司(しゅんさいさんし)レビュー

旬彩 桟司(しゅんさい さんし)

2024年11月26日にオープンした旬彩 桟司(しゅんさい さんし)

周りには旬菜 籐や寿司割烹 瀧ずしなどがあるプチ居酒屋エリアとなっています。

旬彩 桟司(しゅんさい さんし)
場所 新潟県新潟市西区内野町422
営業時間16:30~23:00
(料理L.O. 22:30 ドリンクL.O. 22:45)
定休日水曜日
予算目安3500円〜
支払い方法現金
クレジットカード
電子マネー
QRコード
駐車場なし

メニュー

飲み物メニューはこんな感じ。

単品メニュー以外にも飲み放題が120分2,800円でありました。

お食事メニューはこんな感じ。

魚、肉、揚げ物や〆系の食事まで幅広い品揃え。

本日のおすすめメニューや限定メニューもありましたよ!

あとおでんのメニューもありました。

旬彩 桟司(しゅんさい さんし)ブログ

お通しが豪華!

こちらがお通しだったのですが品数豊富で豪華!

気合い入ってますね!

日本酒でちびちび

内野に酒蔵のある鶴の友で一杯。

お通しだけでもしばらくチビチビやってられる。

食事

和風ポテサラ。

わさび風味で大人のポテサラでした。

日本酒に合う!

牛煮込みハンバーグ。

お肉がギュッとまとまっていてソースがたーっぷりで満足度高し。

冬季限定の里芋の揚げ出し。

ホクホクで出汁が良い味出していました!

〆のオム焼きそば。

食べ応えとB級グルメ感があって落ち着く。

感想

・お料理もお酒も幅広い品揃えで色んな人と行きやすい
・お料理美味しかった!
・料金も安すぎず高すぎずでちょうど良い

新しいお店ということもあり、店内がとても綺麗で居心地よかったです。

お料理にも満足しました。

近所にこういう居酒屋があったら嬉しいなぁ、というお店。

また内野に行く用事があったらお邪魔したいです。

にほんブログ村 グルメブログ おすすめグルメへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟市情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟県情報へ
にほんブログ村
Copied title and URL