色々あって地方移住をしたMiyukiです。
地方でパートで働いて一人暮らしをしている30代の女です。
いつもは旅ブログやグルメブログを書いていますが、たまには現実を生きる一般人の普通の日記を書いてみようと思います。
一般人ブログ日記
結構しんどいパートの仕事

現在はパートで1日4時間程度の短時間で働いていますが、結構しんどいです。
パートで気楽に働くつもりで始めた仕事ですが、週5勤務ですし、スピードと正確さが求められたりもします。
チームプレイで上手に進めなくてはいけない場面も多々あります。
一緒に働く人達は基本的に良い人ですが、忙しいと現場はピリつきます。
人によってやり方が違ったり、この人の場合はこのやり方に合わせないと、、みたいなのもあって結構気を遣います。
うーん、理想と現実はやっぱり違いますよね。
もともとダメ人間だし

私、もともと労働に向いていない人間なんです。
新卒で入社した会社もたった3年で辞めていますし。
意地悪な人に目をつけられやすいタイプだし。
新卒で入社した会社は今でもトラウマで、お局に目をつけられてことあるごとに人前で怒られたり、他部署との集まりでは私の評価を落とすような工作をされていたりしました。。。
これが社会なのかな、と思って職場ではニコニコ普通にしていましたが、当時は鬱っぽくなっていましたし、今でもフラッシュバックが起こることがあります。
社会人として上手くやっていけてる人って本当にすごいと思う!
一人でできる仕事が理想

一人でできる仕事で食べていけたら私の心もこのオードブルのように華やかになるでしょう。
そんな私ですが、無職時代は生き生きしていましたw
基本的には貯金を切り崩す生活でしたが、メルカリで不用品を出品したりするのも楽しかったです。
ネットショップ運営とかで食べていけたら幸せだろうなー、と思っている今日この頃。
地方生活なので月8万円もあればなんとか暮らしていけます。
一人でできる仕事で食べていけるなら、個人的にそんな幸せなことはありません。
今はパートの仕事でエナジーを吸い取られてて、仕事から帰ってきたら何もする気力がない日々が続いていますが。。。
次回の契約の更新はしないつもりなので、今から少しづつ準備をしていかなくては…!
がんばろ!

にほんブログ村

にほんブログ村