こんにちは、年上彼氏と平和な恋愛を楽しんでいるMiyukiです。
今の彼氏は50代の人生経験豊富な大人の男性です。
50代の彼ですが、清潔感があって若々しいので一緒に歩いていても全然恥ずかしいと思わないです。
むしろ誇らしいし自慢の彼氏です^^
ところで「清潔感がある」とは具体的にはどういうことなのでしょうか。
50代と付き合っている30代女性の私が考える清潔感についてリアルに書いていきますね!
「清潔感」とは具体的に
臭くない

ニオイケアまじ大事!!
臭いのか臭くないのか、清潔感の50%以上はニオイにかかっていると言っても過言ではありません!!
電車で臭い人が隣にいるだけで地獄ですよね。
臭い口でキスされたらトラウマになるし。
キツめの香水をつけているのもイラッとします。
臭い人がいくら奢ってくれても臭い人と一緒にいるのがまず苦痛なので食事に行くことすらないです。
逆にいうと、ニオイケアができていれば高確率で「清潔感のある人」という印象を与えられます。
体格で清潔感を判断することはない。臭いか臭くないかだ。
たまに『肥満は清潔感がない』との記事も見ますが、個人的にはそうは思いません。
自力で動けないくらいの肥満は清潔感以前の問題ですが、ぽっちゃりくらいならお肌モチモチでむしろ可愛いと思います。
ただ、臭うのはNG!!
汗をよくかくならこまめに拭き取るとかデオドラントスプレーするとかするとニオイ対策になります。
体格で清潔感があるないを判断することはないですが、臭いか臭くないかが本当大事!!
朝風呂いいかも
私の彼氏は50代ですが、加齢臭もしないし清潔感あります。
彼はお風呂によく入ります。
夜も普通にシャワー浴びるし、朝は朝風呂をします。
温泉やサウナも好きです。
なるべくお風呂に入る機会を多くするとニオイケアができて清潔感のある印象を与えられると思います。
髪型が整っている

清潔感のあるなしは「臭くないこと」がほぼほぼを占めるので、ここからの項目は補足的に捉えてください。
髪型がボサボサだったり、フケまみれだったりする人にはお世辞でも「清潔感がありますね。」とは言えないですよね。
髪の長い短いはどっちでもいいので、
・ボサボサではないか
・フケまみれではないか
に気をつければ最低限はクリアです♪
洋服がしっかりしている

洋服もヨレヨレだったりシワだらけの服を着ていると不潔に見えますよね。
ヨレヨレしわしわの服をきている人を見ると「この人は部屋がすごい汚いのではないか、臭いのではないか。」と想像してしまいます。
洋服は好きなものを着ればいいと思いますが、ヨレとシワには気をつけた方がいいでしょう。
ヒゲのケアがされている

ヒゲのケアをしっかりしておくとさらに清潔感に磨きがかかります。
髭を生やしているならちゃんと定期的にカットしたり形を整えるのがいいと思います。
私の彼氏は青髭に悩んでいてヒゲ脱毛に通っていました。
コンプレックスに対して真摯に向き合っている姿勢に好感が持てます。
個人的にヒゲはツルツルが好きなので彼氏がヒゲ脱毛に通ってくれていてラッキーでした。
爪のケアがされている

男性の手先爪先に注目する女性は結構多いです。
きちんとケアされた男性の手先ってなんだかセクシーですよね。
最低限爪がちゃんと切られていて汚れていなければ好感が持てますが、男性の爪がピカピカでも悪い気はしません。
ただ、自分で爪を整えたり磨いたりって難しいし面倒くさがりの人にとっては苦痛ですよね。
最近は男性向けのネイルサロンもあるので、ズボラさんはネイルサロンに行くのがいいと思います。
私もズボラなのでネイルケアでネイルサロンに行ったりしますが、ネイリストさんとの雑談が気分転換にもなるので爪が綺麗になる以外のメリットもあります。
中身は無理しなくていい

清潔感があれば無理してキャラ作りする必要なし
最低限の清潔感があれば、あとはご縁があるかないかの問題だと思います。
最低限の身だしなみや清潔感(特にニオイ)に気をつけていれば無理してキャラ作ってまで女性に合わせる必要はないですよ。
中身まで無理して矯正しようとすると後々お互いが辛くなります。
ただ、どんなに顔が良くても性格が良くてもお金持ちでも臭い人とは無理!!!
まずは臭いに気をつけると女性の言う「清潔感がある人」になれるはずです♪

にほんブログ村