※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

バツイチ男性との恋愛の良いところ悪いところ【結論幸せ】

新潟以外

こんにちは。モラ夫と離婚をして今ではバツイチ同士の恋愛を楽しんでいるMiyukiです。

バツイチ同士の恋愛ってうまくいくの?

と思う方もいるかと思いますが、結論とってもうまく行っています!!

もうすぐ付き合って3年目になるので、私のケースを例にバツイチ男性との恋愛の良いところ悪いところをまとめてみました!

気になる人がいるけどバツイチという点が引っかかる

バツイチの恋愛事情が知りたい

歳の差カップルってどんな感じ

と気になっている方の参考になれば幸いです。

バツイチ同士の恋愛例

私の方は34歳の子なしのバツイチで、彼氏は52歳でバツイチのシングルファザーというバツイチ同士カップルです。

彼氏はシングルファザーですが、子供はもう20歳を超えていているので子持ちというところもあまり気になりません。

私が彼と付き合っていて感じたのは、子育て経験のある男性は心が広いということ。

年齢が熟しているおかげか優しくて丸い温厚な性格も大好きです。(その人の人間性にもよりますが)

存分に私のことを甘やかしてくれるし、連絡もまめだし、デートも色々なところに連れて行ってくれてすごく幸せです。

バツイチ男性との恋愛の良いところ

お互いの辛い経験を分かり合える

バツイチということで、お互い結婚生活で辛かったことがあります。

私の方はモラハラ夫との生活が辛くて、彼の方は精神病の妻の問題で悩んでいました。

辛い経験を乗り越えてきているからこそ人の痛みに寄り添える優しい心を持っています。

他の人に話すと引かれてしまうような暗い過去でも、広い心で受け止めてくれる安心感があるのがバツイチ男性の良いところだと思います。

甘やかしてくれる

人間性にもよりますが、子育て経験のある男性は心が広いです。

私自身は仕事を転々としていてただいま絶賛無職生活中のダメ人間ですが、怒られたり説教されることは全くありません!

むしろお米とかお茶とか私個人の日用品を買いにスーパーに一緒に行ったら、彼氏が会計を支払ってくれました( ;∀;)

ことあるごとに美人、可愛いと褒めてくれたりもします。

こんなダメ人間な私のことを一人の人間として認めてくれて受け入れてくれてありがたいです。

これぞ大人の余裕というやつなのでしょうか。

色々なデートに連れて行ってくれる

年上彼氏とのデートは幅が広いです。

ちょっと高級なお店から、大衆的なラーメン屋さん、温泉旅行や日帰りスパ、ディナー付きホテルステイからの美術館デートなど色々なデートに連れて行ってくれます。

色々なデートに連れて行ってくれているおかげでマンネリは感じません。

経済的に余裕がある

彼氏とのデートは基本奢ってもらっています。

50代でバブルを経験している年代なので、基本羽振りは良いですね^^

毎回毎回奢られっぱなしはさすがに申し訳ないので、彼氏の誕生日は私の奢りで頑張って、普段のデートでも安いものはなるべく出すようにしています。

お家デートでは私のお家で過ごすので持ちつ持たれつという感じですが。

バツイチ男性との恋愛の悪いところ

再婚を焦らない

バツイチ同士なのでお互い再婚に焦りがありません。

「ずっと一緒にいようね」とか「将来はどこどこに一緒に移住したいね」という話はしますが、好きな人と一緒に居られればそれで満足なので結婚という形式にこだわりはありません。

一度失敗してますしw

それに、歳の差カップルの場合再婚となると財産目当てか?と思われてしまうことも多いですよね。

芸能界で言うと、当初の加トちゃん夫婦の叩かれっぷりが凄まじかったのは記憶に新しいです。

一緒に居られればそれで幸せなので、将来的には事実婚が現実的だと思っています。

なので、結婚という形式に強いこだわりを持っている人からしたらヤキモキしてしまうかもしれません^^;

【無料】わずか12問で、あなたの恋愛観をズバッと診断!!

歳の差だと先立たれるのが悲しい

私が34歳で彼氏が52歳なので歳の差は18歳差。

将来は私よりも彼氏の方が先に死んでしまう可能性がどうしても高いです。

なるべく長生きしてもらえるように、一緒に住むようになったら食生活に気をつけて適度な運動ができる環境にしていきたいです。

もし老後一人で取り残されても大丈夫なように自分の趣味を今のうちから持っておくのもいいかな、と考えています。

しかし、こればかりは実際にその時になってみないとわからないので深刻に悩んではいません( ´∀`)

子供には敵わない

シングルファザーの場合ですが、子供が恋人よりも優先度が高くなるのは仕方ありません。

私の彼氏のお子さんは成人済みですがまだまだ手がかかるみたいで子供との用事や金銭援助やらで大変そう、と感じる時があります(⌒-⌒; )

親にとって子供は何歳になっても子供なんでしょうね。

当たり前のことだと思うので、子供より自分を優先して欲しいとか、嫌だと言う気持ちはありません。

子供の事情で会えない日もありますが、そう言う時は一人の時間を満喫するようにしています。

連絡もまめにしてくれるので不安を感じるようなことはあまりありません。

むしろ、どこの誰かわからない人と遊びに行かれるより子供との用事の方が安心です。

まとめ

■バツイチ男性との恋愛良いところ悪いところ

【良いところ】
辛い経験を分かり合える
甘やかしてくれる
色々なデートに連れて行ってくれる
経済的に余裕がある

【悪いところ】
・再婚を焦らない
・歳の差だと先立たれる可能性が高い
・子供には敵わない

バツイチ男性との恋愛の良いところはたくさんありますね。

悪いところで紹介したことについては、すごい嫌!と思っているわけではありません。

考え方次第なので気にしてもしょうがないことです。

少なからず初婚の時のモラハラ夫といた頃より100倍幸せ!!と言い切れます^^

そんなわけで、総合的に考えるとバツイチ男性との恋愛はすごく幸せということになりました♪

にほんブログ村 恋愛ブログ 恋愛体験談へ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました